REVI陶肌トリートメント導入のメリットと成功するためのポイ...
2025/03/20
REVI陶肌トリートメント導入のメリットと成功するためのポイント
エステサロンの施術メニューを充実させたいと考えているオーナー様にとって、REVI陶肌トリートメントの導入は非常に魅力的な選択肢です。
REVI陶肌トリートメントは、剥離なしのハーブピーリングとして、多くのサロンで人気を集めています。その結果、高単価で提供できる上にリピート率が高く、サロンの売上アップにつながることが特徴です。
本記事では、REVI陶肌トリートメントの導入メリットや成功のポイントについて詳しく解説します。
1. REVI陶肌トリートメントとは?
REVI陶肌トリートメントは、肌に優しい剥離なしのハーブピーリングで、植物幹細胞や酵素の力を活用して、肌のターンオーバーを促進するトリートメントです。
📌 特徴
剥離なしで肌に優しい施術
植物幹細胞や300種類以上の酵素を配合
ニキビ、シミ、しわ、くすみなど幅広い肌悩みにカスタマイズして対応可能
施術後すぐにメイク可能でダウンタイムなし
REVIは全国5000店舗以上のサロンで導入されており、高単価の施術メニューとして成功事例が多数あります。
2. REVI陶肌トリートメント導入のメリット
(1) 高単価メニューで売上アップ
REVI陶肌トリートメントは、1回あたり2万円~3万円の施術料金で提供できるため、サロンの収益向上に大きく貢献します。
📌 売上モデル例(1回2万円、1日3人施術の場合)
1日売上:6万円
月25日営業の場合:月商150万円
固定費を差し引いても、高収益が見込める
(2) リピート率が高く、安定した経営が可能
REVI陶肌トリートメントは、肌質改善のために継続的な施術が必要なため、コース契約をしやすい施術です。
📌 コース契約の一例
3回コース:60,000円
5回コース:90,000円
10回コース:170,000円
(3) 専用機器不要で低コスト導入が可能
エステ機器を導入する場合、数百万円の投資が必要ですが、REVI陶肌トリートメントは機械が不要なため、低コストで導入できます。
(4) 幅広いお客様にアプローチできる
📌 REVI陶肌トリートメントの対象
ニキビ・毛穴トラブルに悩む10代・20代
シミ・しわ・くすみが気になる30代・40代
美肌を維持したい50代以上の方
ダウンタイムなしの施術を求める方
3. REVI陶肌トリートメント導入の流れ
(1) 正規代理店から商材を購入
REVI陶肌トリートメントを導入するには、正規代理店から商材を仕入れる必要があります。
📌 導入に必要なもの
陶肌トリートメント商材一式
その他ホームケア等は自由に選択可能
(2) 技術研修を受ける
REVIでは、商材を正しく使用するための技術研修が用意されています。短期間の研修で施術の流れを学び、サロンで提供できるようになります。
📌 研修内容
REVI陶肌トリートメントの施術方法
カウンセリングのコツ
商材の正しい使い方
施術後のアフターケア指導
(3) メニュー・価格設定を決める
導入後は、適切な価格設定を行い、集客につなげることが重要です。
📌 おすすめの価格設定
1回:22,000円
3回コース:60,000円(1回あたり20,000円)
5回コース:90,000円(1回あたり18,000円)
4. REVI陶肌トリートメントで成功するためのポイント
(1) 集客戦略を強化する
高単価メニューのため、効果的な集客が欠かせません。
📌 おすすめの集客方法
Instagram・TikTokでビフォーアフターを投稿
Googleマップ(MEO対策)で口コミを増やす
ホームページ・ブログでSEO対策を実施
LINE公式アカウントで定期フォロー
(2) 施術後のフォローを徹底する
📌 フォローアップの例
施術翌日に「お肌の調子はいかがですか?」とLINEで連絡
次回施術の最適なタイミングを案内
ホームケア用のREVI化粧品を提案
(3) お客様に適切なコース提案をする
📌 カウンセリング時のポイント
お客様の肌悩みに応じた施術回数を提案
「○回施術でこのような効果が期待できます」と具体的に伝える
お得なコース契約の提案
5. まとめ
✅ REVI陶肌トリートメントは、高単価&高リピート率の施術メニュー
✅ 専用機器不要で低コスト導入が可能
✅ 幅広い肌悩みに対応し、集客しやすい
✅ 効果的な集客とフォローで売上アップが可能
「新しい高単価メニューを導入したい」「エステサロンの売上を伸ばしたい」とお考えの方は、REVI陶肌トリートメントの導入をぜひご検討ください!
導入のご相談や詳細情報は、お気軽にお問い合わせください!
#ハーブピーリング #revi #陶肌トリートメント#エステ